戸田奈津子節

雑学が大好きな私は
マツコの知らない世界という番組は大好きで
時々思い出すとYouTubeで観る。

先日、あの!!!映画字幕界のパイオニア的存在の
戸田奈津子大先生が出演されていた。

「映画字幕の世界」

まじかよぉ〜!と、大興奮して
メモを片手にしっかり拝見させて頂いた。

映画字幕というのは
日本独特の文化なんだそうですね。

海外は殆ど吹き替えなんだそうですよ。

確かにそうかもしれませね。

夫がフランスに旅行した時に
ホテルでTVを観ていたら
黒澤明の「7人の侍」をやっていて

三船敏郎がガッと扉を開けて
「よぉっ!」と、言って入ってくるシーンで

「ボンジュール♪」と、言ったのが
あまりにも似合わなくて笑った…という話を聞いた事がありますが
字幕で慣れている我々は
吹き替えには非常に抵抗がありますね。

字幕というのは
読み切れる数というのがあり
1秒間に3〜4文字だと
負担なく読めるんだそうです。

ですから短く
しかし的確に
訳していかなければならないそうですね。

例えば




I didn’t know that.

そんな事知らなかった→直訳

初耳だ→戸田奈津子節




これはすごいなぁ…と、深く感心してしまいました。


この字幕というのは非常に英会話の勉強にもなりますね。


例えば、先日発見したのは
グループセラピー → group therapy

これを「慰め合う」という風に字幕で訳されていて
なるほどなぁ…と、思った。

試しに、プライベートレッスンの先生に
使ってみたら
普通に会話として成立していたので
一般的なんだなぁ…と、思った。

また
辞書では名詞として載っている単語でも
動詞として使っているものもあり

例えば
ゴシップ→gossip→噂

という名詞ですが

映画なんかでは
完全に動詞として使われていますよね。

案外、「これはいけるな…」という名詞は
動詞として使ってしまっていい様に思います。

この「いけるな…」というのが
感覚的に使い分ける必要があり
本当は法則みたいのもあるのかもしれませんが
説明できないんですけどね。

話が横道にそれましたが
戸田奈津子さんの名字幕の代表といえば

やはりターミネーターのあれだそうですね。
有名なやつ。




Hasta la vista, Baby

また会おうぜ ベイビー →直訳

地獄で会おうぜ ベイビー →戸田奈津子節




鳥肌モノですな。


YouTubeを観終わり「戸田奈津子さん素敵♪」と
興奮したまま2階の自宅に戻り
夫がいたので
「アストラビスタ…ベイビー」と、おもむろに言ったら

「地獄で会おうぜ、ベイビー」と、返してくれました。

こんな時(だけ?!)、この人と結婚して良かった…と思います。

pagetop

昭和大橋歯科医院 Dr.chicoの日記

MENU

Calendar

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2015年01月 次月>>

New Entries

Mobile

Archives