昭和大橋歯科医院 Dr.chicoの日記
前橋の昭和大橋歯科院 院長Dr.チコの日々の想いを綴っています。
また不具合が…
iPhone6plusを発売日に購入して
数日で着信時の不具合が出て
機種を交換してもらった。
また今日、具合が悪い。
今度は電話の着信音だけが鳴らない。
色々、設定を試行錯誤したり
初期化して
再度試してみたり
新しいiPhoneでセットしてもダメ!
絶対にまたハードの不具合だね!!!と、思った。
価格ドットコムの不具合報告をチェックすると
2台目、3台目と改善なし…という人もいた。
Appleのサポートセンターに電話をすると
色々とこれをやってみて、あれをやってみてと
教えて頂くのですが
「だからやってみたのよね…
でもダメだから電話しているんだけどね」と、
本当にイライラする…。
サポートセンターの方もスペシャリストの方でないと
トンチンカンな事を言う人もいますからね。
「電源を落として30分程、iPhoneを“休ませて”ください」
みたいな…。
酷使しているわけでもないのに
どんだけ、虚弱体質なんっ!と、思う。
iPhoneに
うちのスタッフの爪の垢でも飲ませたいですな!
結局、いつもの様に
スペシャリストの方に電話を回してもらい
やり取りをする流れ…と、なる。
貴重な昼休みなんか
あっという間に潰れてしまうので腹立たしい。
最初からスペシャリストだよな…と、思う。
スペシャリストの方に電話を回してもらい
繋がるまでの間の
保留音も
何故、いつも同じカントリーミュージックなのか…
それも“のらりくらり”調のサウンドなのか…と
(イライラしているものだから)
よけいに癪に障りますね。
そういった長いストレス下の先に
電話口に出てくださるのがスペシャリスト。
この方達…私はもう…大大大好きですね。
非常に沈着冷静で
優しくてですね
・iPhoneの不具合の精神的ダメージ(ってほど、大げさじゃねぇですけど)
・色々と試行錯誤した苦労
・サポートセンターの方のトンチンカンなアドバイスによるイライラ感
この辺を矢継ぎ早に愚痴り泣きつくと
「左様でございましたか…。
それはご苦労をおかけ致しまして
大変申し訳ございませんでした。
私、Nが責任を持って最後までご案内させて頂きます。」
こう言われると
Nさん…あなたならどこまでもついていきます…と、なる。
案の定、
何点か「ほぉう…それは知らなかった。」という事も試してみて、
あっという間に
ハードの不具合という判断を頂きまして
また機種交換という運びとなった。
スッキリした。
サポートセンターという所は
医療機関に似ていますね。
身体の具合が悪いからお見えになるわけです。
皆さん、ストレスを抱えた状態でいらっしゃるわけです。
今日の私は重症患者でしたね…マジで。
自分があのスペシャリストの方の様な対応を
実際の現場で患者さんに対して完璧にしているか…と、言えば
学ぶべき事おおいなぁ…と、つくづく思いました。
飛び跳ねる?!!
先日、
ブログでお馴染みの稲ちゃんから
活きた海老が届いた。
これは毎年送ってくださって
楽しみの一つではあるのですが
以前も書き込み致しましたが
海老が箱におが屑と一緒に梱包されているわけですが
おが屑に入っている海老が跳ねるんです…。
「海老が飛び跳ねますので注意してください」と、
箱に注意事項として書いてある。
ボールに氷水を入れて
おが屑から取り出した海老を即座に入れると
動きが鈍くなるので
頭をとって背わたをとり
頭は味噌汁に
身はオリーブオイルとガーリックソルトでマリネしてから
フライパンで軽く炒めるのが我が家流。
これ…すっごく美味しいのですがね…。
下ごしらえにかなりの勇気がいる。
飛び跳ねる海老を氷水に入れるまでは夫の担当。
私の方まで海老が飛んでこないように
私は数メートル離れて傍観。
いきなり氷水に入れられた海老たちは
確かに動きが鈍くなる…けど
足だけはモジャモジャと動いている。
「痛覚はない」から
痛みは感じないのでしょうが
やはり首と胴体を
ブチッと指でわけるのは…いまだに慣れませんね…。
毎年、
ヒィヒィ言いながらやります…。
ヒィヒィ言いたいのは海老の方かもしれませんがね。
フライパンに入れたらこっちのモノ。
仕上げに白ワインでフランベしたら出来上がり。
不思議な…
かなり昔に観たTV番組でやっていたのですが
長年飼っている老犬の話。
ご主人が夕方、会社を出ると
最寄駅から電車を30分程度乗り
駅について10分程歩いて自宅に着く。
番組では
自宅にいる犬と
会社にいるご主人を
同時に撮影する実験をしたわけです。
ご主人が会社を出ると
自宅にいる犬は「!!!!」と、起き上がり
ソワソワし始める。
そしてご主人が自宅の最寄駅に着くと
犬は玄関に走って行ってちょこんと座り
ご主人が玄関の扉を開けるのを待つという行動。
「テレパシーなんですかねぇ…」と、
タレントさんが言っていましたが
しかし
私は時間的な習慣なのでは?と、思った。
これを1年間、密着取材をして
ご主人が
時には残業をしたり
飲みに行ったりする事もあるでしょうから
そういったデーターがないので
たった1回の実験でテレパシーと決めてしまうのは
安易だと思いました。
しかし確かに不思議な現象がある。
うちの道三…11歳。
関越自動車道の高崎インターから
我が家が約2キロ弱の距離。
車で5分程度でしょうかね。
夫が高崎インターを過ぎた頃に
道三は気がついている節がある。
基本的には一日中ボーッとしている犬ですが
突然「!!!!」と起き上がり
すごくテンションが上がるんですね。
そしてリビングの扉の前に座りジッと待つ。
もう一匹のマツは知らん顔。
それから暫くすると
車のエンジン音が駐車場に聞こえ
マツも子犬達もそこで初めてワサワサするんですね。
一番遅いのが私で
犬達のワサワサで
「あ…(夫が)帰ってきたんだな」と、わかる。
道三のあの行動はどうしてなんだろう…と、思う。
夫は定期的に帰ってくるわけではないので
全く帰宅時間がわからないし
関越自動車道の高崎インターを降りて
その後、ダイレクトで我が家に戻らず
コンビニに寄ったりする事もございますから
その時には道三は15分程、ドアの前に座っている。
あの現象は不思議…。
道三が喋れたらいいのにな…聞いてみたいですね。